information
こどもエコクラブ 2025年度「全国エコ活コンクール」作品募集のご案内新着!!

こどもエコクラブ全国事務局より、2025年度「全国エコ活コンクール」作品募集のご案内です。 こどもエコクラブ 2025年度「全国エコ活コンクール」 【募集内容】壁新聞部門:日頃のエコ活動をまとめた壁新聞絵日記部門:「みん […]

続きを読む
information
第17回 GSユアサ 小学生 ECO絵画コンクールのご案内新着!!

第17回 GSユアサ 小学生 ECO絵画コンクールのご案内です。 第17回 GSユアサ 小学生 ECO絵画コンクール 【応募期間】2025年10月1日(水)~2026年1月9日(金) 【応募部門】低学年の部 1年生~3年 […]

続きを読む
information
暮らしの中からゼロカーボンへ──「うちエコ診断」で見つけるわが家の省エネヒント

こんにちは。沖縄市ゼロカーボン推進窓口事務局です。沖縄市では、ゼロカーボンシティの実現に向けて、地域のみなさまと一緒にさまざまな取組みを進めています。その第一歩として、まずは「自分の家のエネルギーの使い方を知ること」が大 […]

続きを読む
information
2050カーボンニュートラルゲームを実施しませんか?

沖縄市ゼロカーボン推進窓口では、沖縄市環境課からの委託を受け、地域の脱炭素化を促進するため、市内の団体(企業、学校、自治会、その他市民団体等)を対象に「2050カーボンニュートラルゲーム」の講師派遣を行っています。このゲ […]

続きを読む
information
うちエコ診断ワークショップを開催しませんか?

沖縄市ゼロカーボン推進窓口では、沖縄市環境課からの委託を受け、家庭での電気代・ガス代等の削減に向けた取組みを通じたゼロカーボンシティ実現を目指し、うちエコ診断ワークショップの開催を希望される市内団体等に講師を派遣いたしま […]

続きを読む
information
【10月】省エネ・創エネ個別相談会開催のご案内

沖縄市は、2050年までに二酸化炭素の排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」を目指しています。その取組みの一環として、家庭や事業所での省エネ・創エネの取組みを支援する「省エネ・創エネ個別相談会」を開催します。ぜひご […]

続きを読む
information
夏休み!ワークショップ「LEDランタン工作教室」を開催しました!

こんにちは、沖縄市ゼロカーボン推進窓口事務局です。沖縄市では、市民の地球温暖化対策に関する興味・関心を高めることを目的として、2025年7月26日(土)・27日(日)に、市内の子ども・保護者向けに「夏休み!ワークショップ […]

続きを読む
information
【終了しました】【9月】省エネ・創エネ個別相談会開催のご案内

沖縄市は、2050年までに二酸化炭素の排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」を目指しています。その取組みの一環として、家庭や事業所での省エネ・創エネの取組みを支援する「省エネ・創エネ個別相談会」を開催します。ぜひご […]

続きを読む